6月20日(木)給食試食会に参加しました

本日,一年生の保護者を対象に給食試食会が開催されました。
始めに教頭先生から一年生の給食の様子をお話していただき,次に栄養教諭の早田先生より給食についてスライドを使ってお話をしていただきました。
・食育基本法に基づき,校長先生や栄養教諭の先生などが何ヵ月にも渡り討議し献立を決めている
・献立には和食,郷土料理,季節の料理,外国の料理などを取り入れ食育に繋げられるようにしている
・全て加熱調理を行っている
など,様々なことを教えていただきました。
そして一年生の給食の様子を見学させていただき,給食の試食をしました。
本日の献立「プリプリ中華炒め」は人気給食1位のカレーに続く,2位になるほどの人気メニューだそうです。
教頭先生,早田先生,お話をしていただきありがとうございました。
そしてお手伝いをしていただきました役員の皆様,ありがとうございました。
◎試食した感想◎
プリプリ中華炒めの名前の由来が「プリプリ食感の食材を複数使用してるから」とのことだけあって,食感が面白く,味付けも子どもが食べやすそうな味付けでとてもおいしかったです。
広報委員会


